Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class '' not found in /home/manabimon/manabimon.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324
2023年厳冬 梅が咲いた | manabimon(まなびもん)
暮らし術

2023年厳冬 梅が咲いた

2022年12月29日午前6時45分撮影。

年が明けて、やっと朝散歩に出かけたのが1月10日。これは6時43分です。月が綺麗でした。

冬至を越えて確実に日は長くなり、陽の光は強くなり、穏やかな日和が続き、そして梅が咲き出しました。1月16日朝7時。水仙も美しく咲いています。どちらも良い香りを漂わせていました。

1月18日6時48分

明るくなるのを待って撮影。

1月20日6時40分

6時43分・・47分

これから次々とあちらこちらの梅が見頃を迎えます。楽しみです。ただ梅が咲く、それだけのことが心からしあわせ。

「異次元の 少子化対策」💢 ふくよかな 梅の香りに 溶けてはいけない?

2022年睦月

ABOUT ME
たつこ
たつこ
今でも手元にある「長くつ下のピッピ」「やかまし村のこどもたち」が読書体験の原点。「ギャ〜!」と叫ぶほかない失敗をたび重ねて今に至ります。心理し(士・師〜〜この二つの「し」の違いは何だろう?)です(臨床心理士・公認心理師)。喜びも多かった教員経験の中、一方で、えも言えぬ息苦しさも感じ、心理しの資格をとって、今は相談活動を行なっています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です